フラガール「カラートリートメント」_口コミ通り染まる?自白髪で評価したのでレビューするよ

2021年1月12日

5歳と3歳の子供を叱るたび、白髪が増えていることが気になる3児のママ、みとそです。

 

出産すると、体質が大きく変わりますよね。同時に髪質もかわりませんでしたか?

みとそは髪質が大きく変わりました!

もともと広がるタイプのくせ毛なのですが、妊娠中から産後にかけて髪質が変化するんです。

癖が落ち着きまとまりやすい髪質に変化します。それはとってもうれしいことなんですが・・・同時に白髪がすごく増えてきます。。。

原因は、産後の体力消耗なのか、育児のストレスなのか、授乳の肩こりによる血液の滞りか・・・

 

思い当たる節はいくつかあるのですが、白髪が増えていく一方・・・でも、30代で白髪染めってどうなの!?

一度白髪染めをすると一気に老けたような気持ちになってしまいそうだし、産後に定期的に美容院に通う余裕もない。

そこで、自宅でできるカラートリートメントを試してみることにしました!

みとそが選んだのは、フラガール「カラートリートメント」

市販でも購入することができるし、口コミがよかったので試してみました。

実際に、自分の髪を染めてレビューしていきますね!!

 

 

フラガール「カラートリートメント」を使う前の準備

フラガール「カラートリートメント」を使う前に準備しておいたほうがいいと思ったものを、まとめておきます。

  • 手袋
  • 床にひく新聞紙やビニールシート
  • ラップまたはヘアキャプ
  • くし
  • ティッシュ
  • 前あきの汚れてもいい服装

手袋をしなくても問題はありませんが、爪のあいだに液が入り込むと、手洗いだけではしっかり落ない場合があります。指が黒くなりたくなければ、手袋をしておくほうが無難です。

みとそは、マニキュアでネイルをしていたときに、そのまま素手で染めたら、マニキュアの色が変色してしまいました・・・。

皮膚についた色は、1、2日でとれるのですが、マニキュアについた色は取れませんでした。

ダークカラーのネイルになってしまいました。

 

床や机にトリートメントが落ちてしまうと、なかなか取れない場合があります。あらかじめ新聞やビニールシートで汚れるのを防いでおきましょう。

トリートメントを塗布したあとは、ラップやヘアキャップをかぶることで浸透を早めたり、どこかにあたってトリートメントが付着してしまうのを防ぎましょう。

シャンプー前に塗布し、家事などをする場合は必ず前あきの汚れてもいい服装で行いましょう!

前あきというのが大事です!!普通の上からかぶるタイプの服を着たまましてしまうと、脱ぐときに服にトリートメントが付着し、大変なことになりますよ!想像したくないですね・・・。

フラガール「ヘアカラートリートメント」を使ってみたよ!

フラガール「カラートリートメント」の香りは、とても良いという口コミが多かったので楽しみです。
香りは、フローラルのような香りです。

白髪染め特有の嫌な臭いはなく、つーんとする臭いもありません。本当にただのトリートメントのような香りです。
これなら染めている間も気分が悪くなることがなく、子供の前でも使えそうです。

蓋を開けると中身のトリートメントが黒いことがすぐに分かります。チューブの穴は小さすぎず大きすぎずちょうどいい大きさです。
トリートメント自体は少し柔らかめなので、軽い力で簡単に出てきてくれます。

ショートヘアでピンポン玉1個分ということで、結構な量を使いますね。
みとその髪型はミディアムくらいかな~なので、ピンポン玉1.5~2個分くらい必要かと思います。

ピンポン玉1.5~2個分くらいでも、髪全体に塗ることはできず何度も追加しました。

髪全体をしっかり塗ろうと思ったら、ピンポン玉4個くらい必要そうです。
今回は白髪を染めたいので、白髪がある部分だけ塗布してみました。
襟足部分はないのでそこには塗布しませんでしたが、それでもピンポン玉2個分は必要です。

乾いた髪に塗布しているので伸びが悪く、一箇所にまとまってついてしまうのが原因かと思われます。

手袋を着用して塗布しましたが、黒ではなく紫色です。

塗布後に、手袋を洗いましたが、手袋にはしっかりカラーが付着してしまっているので、素手でおこなうときっと肌に色がついてしまうでしょう。

 

  

洗面台にトリートメントがついてしまったので、拭きましたがしっかり取れませんでした。
少し後が残ってしまったので、気をつけてください。。

塗布がおわったので、放置します。
みとそはしっかり染まって欲しいので30分~1時間放置しました。

シャワーキャップをかぶろうと思ったのですが探しても見つからず・・・近くにあった買い物ビニール袋をかぶってみました。

ちょうど、手提げの部分を頭に巻きつけてくくることができたのでぴったりでした。
汚れてもそのまま捨てることができるので、ぜひやってみてください。

 

1時間おいて洗い流しました。

洗い流すと色のついたお湯が流れていきます。かなり色がついているのでしっかり洗い流してください。

シャンプーの泡も茶色くなるので、白くなるまで2,3回洗います。

しっかり洗い流したら、ドライヤーでしっかり乾かします。
乾かした後がこちら。

トリートメント効果もあるので、広がりぱさつきがちな髪質なのですが、落ち着きました。
ふわふわと髪が柔らかくなったように思います。

硬い髪質の人にはいいかもしれないですね。

カラーをしていて色が抜けて茶色くなった部分も染まったようで、全体的に色が落ち着いたと感じました。

肝心の白髪は染まっているのでしょうか。
うっすら白髪のラインが見えます。しかし、染める前と比べると明らかに目立ちにくくなっています。
一度のトリートメントでここまで目立たなくなったら上出来!
なにより茶色い髪の色が、ほんの少し落ち着いて髪全体に馴染んでいるのが嬉しいです。

フラガール「カラートリートメントを使っていくとどうなる?

フラガール「カラートリートメント」を3日間連続で使ってみた変化をまとめてみます。
<フラガール「カラートリートメント」を使う前>
みとその白髪が一番多い部分は、ハチのあたりです。ちらほらと白髪が見えています。
<1回目>

使う前に比べて、白髪が目立ちにくくなています。
完全に染まったわけではありませんが、少し目立たないのでよしとします。

使用前はカラーをしてから4か月立っているので、伸びてきた黒い髪の部分とカラーそしている部分がはっきりと違っていましたが、髪全体の色が馴染んでいるようにも見えます。

<2回目>

<3回目>

回数を重ねる毎に、どんどん白髪が目立たなくなってきているのがわかると思います!
3回目には、かなり白髪が染まり、どこに白髪があるかほとんどわからない状態です。うれしい・・・。

そして、3回目は前回のカラーで色が抜けて明るくなった部分もついでに染めてみようと思い、髪全体にトリートメントを塗布しました。

そのおかげか、プリンになっていた部分が目立たないんです。
自分で鏡を見ても、髪の色が暗くなったことが分かります。

白髪だけでなく、カラーで色が抜けて明るくなっていた髪色も落ち着かせてくれました

フラガール「カラートリートメント」は白髪染めができる家庭用トリートメント

フラガール「カラートリートメント」は楽天ランキング【売れ筋ランキング】で1位を獲得し、9冠を達成しているとっても有名な白髪染めトリートメントです。

トリートメントなので、髪の芯からカラーリングする白髪染めとは違い、髪の表面を着色するタイプのもの。なので、髪にやさしく自宅でも簡単に自分で白髪染めをすることができます。

 

学生時代に、母の髪を白髪染めしてあげていたんだけど、薬剤による白髪染めって工程が面倒。

「よし、今日やるぞ!!」って決めてからいろんな準備が必要です。

肌に着色しないようにおでこにクリームを塗って、手袋をはいて、汚れない服に着替えて、床に新聞をひいて・・・と、とにかく準備が大変で心構えが必要でした。

でもカラートリートメントなら、毎日のトリートメントをカラートリートメントに変更するだけ!

とっても気軽に出来ます!

 

自分が白髪染めをするなんて・・・年齢を重ねたことから目を背けたくて、怖くてなかなか踏み出せなかった白髪染めですが、カラートリートメントならハードルが低い!

ということで、初めて白髪染め用カラートリートメントに挑戦してみたら、髪の色も落ち着いて気分は上がる一方です!!

 

フラガール「ヘアカラートリートメント」の特徴は?

フラガール「ヘアカラートリートメント」は、シャンプーをしたあとに、普通のトリートメントとして使うことで、ところどころ気になる白髪をケアすることができるトリートメントです。

<カラートリートメントのメリット>

  • 髪をいためない
  • 頭皮を傷つけない
  • いつでも自宅で簡単にに染められる
  • 気が付けば染められるので頭がプリンにならない

最大のメリットはやはり、薬剤を使って髪の芯まで染めるヘアカラーとは違い、髪や頭皮にダメージがないこと!

白髪染めをして頭皮が荒れたり、髪にダメージを与えてしまうと新たな悩みが出てきてしまいます。

カラートリートメントは1度では染まりにくく、何日かおきに染めないと色が抜けてしまうというデメリットもありますが、手軽に白髪染めができるので人気が高く注目されています。

 

フラガール「ヘアカラートリートメント」口コミってどうなの?

フラガール「ヘアカラートリートメント」は、楽天ランキングでも1位を獲得しているくらい人気商品なので口コミも多くあります。
実際に購入して試してみた方の口コミを見ていきましょう。

フラガール「カラートリートメント」良い口コミ

美容院で染めてもすぐに生え際の白髪が気になるのですがそうそう染めにいけないのと市販のものは刺激が気になりトリートメントタイプを探していました。
乾いた髪にたっぷりつけて30分くらいで流しましたが全体的にうっすら色がつきました。
使用前は白髪がキラキラと目立っていてかがみを見る度にぎょっとする感じでしたが一回使用後、白髪があるなというのはわかるのですが気にならなくなりました
他社のものを使用した時、何度使用してもほぼ染まらなかったので一度でうっすら色がつき満足です!
トリートメント効果もあり気に入りました。
引用:楽天市場
白髪がそれほど多くないので、美容院でカラーリングが面倒になり、カラートリートメントを試しています。どうしても生え際が白くなってきてしまうので、週に2、3回のペースで染めています。匂いはほとんどなく、艶髪になります
私はシャンプー前に30分から1時間くらい染めています。コスパは良いと思います。
引用:楽天市場
色々なメーカーのカラートリートメントを使って、比べているのですが、フラガールが一番気に入っています。
香りも仕上がり(手触り)も抜群です!
確かに、1回目は余り色が入らないかもしれませんが、白髪が目立たなくなるのは間違いないですし、またノンシリコン処方、不要な添加物も入っていなくて、安心出来ますし、その上、髪の毛が柔らかく、サラサラになります。
引用:楽天市場
・やさしいよい香り
・よく染まりました。繰り返すとけっこう濃くなりそう。
・落ち方は同じくらい。一週間に一度使いますが、それ以上はあけたくないかな。
・他社と同じ「ダークブラウン」ですが、こちらのほうがわずかに赤みが少ない?
・比較したら、ですが、髪がやわらかく仕上がる。
総合的に、私の場合は十分に満足でした。リピートするつもりです。
引用:楽天市場
良い口コミを見てみると、薬剤によるヘアカラー剤ではないので、一度の使用で劇的に変わるものではないが白髪は目立たなくなるという意見が多くありました。
また、カラーだけでなく、髪が柔らかくサラサラになるトリートメント効果が高いことも挙げられていますね。

フラガール「カラートリートメント」悪い口コミ

悪い口コミも見ていきましょう。

使い方はシャンプしてタオルドライしてトリートメントし少々時間を置く。洗い流すときに爪の間に色が入って中々取れない。薄っすら手にも色が、、、。何度も洗い流しても色が残ったりするので白い洋服は危ない。
3度使いましたが、自分には全く合いませんでした。

引用:楽天市場

以前使用していた物は手を使って染めたら石鹸で擦り洗いしても中々取れなかったけどこのヘアカラーは石鹸ですぐに落ちたのでそこは☆5つ!だけど染め上がりと持続性があまりよくなかった(>_<)
個人的な髪の体質もあると思いますがどれだけ塗りたくっても長時間放置しても染め上がりは…ダメでしたね!
引用:楽天市場
肌が弱く、刺激性のないものを探していてこちらの商品にたどり着きましたが、やはり肌荒れを起こしてしまいました。香りも良く、ツヤも出て満足していたのにとても残念です。
引用:楽天市場
悪い口コミをみてみると、髪質などの個人差により染まりにくい方もいらっしゃるようです。
中には肌あれをおこした方も・・・不要な添加物が入っていないトリートメントなのでお肌には優しいのですが、とてもお肌がデリケートな方だと肌荒れをおこす場合もあるようです。

フラガール「カラートリートメント」は色選びが楽しい!カラバリ豊富!

フラガール「カラートリートメント」はカラーバレーションが豊富な白髪染めです。

  • ナチュラルブラック
  • ダークブラウン
  • ナチュラルブラウン
  • ローズブラウン
  • アッシュブラウン
  • グレーベージュ

全部で6種類あります。ホームページにはカラーの色味見本として染めた回数事の染まり方や色味を見ることができますよ。

みとそが試してみたのは「アッシュブラウン」。理由は、カラーリングの時はいつもアッシュ系で染めるから!
でもこの色見本をみると、なんだか一番染まらなさそうですね。
それでもしっかり染まってくれました。

フラガール カラートリートメント アッシュブラウン 250g[配送区分:A]

価格:2,200円
(2020/2/5 11:23時点)
感想(0件)

フラガール「カラートリートメント」使い方

フラガール「カラートリートメント」の使い方についてです。

本体の裏にもしっかり使い方の記載があります。

ーーーーーーーーーーーーーーー

<手順1>シャンプー後水気を十分に切る

トリートメントなので濡れた髪にも使用できます。しかし濡れた髪だと染まりにくいようです。しっかりと染めたい場合は、髪が乾いた状態で使用しましょう。また、整髪料などをつけていると染まりにくくなります。

何もついていない乾いた髪が一番染まります。

しっかり染めたい場合は、シャンプー後に髪を完全に乾かしてフラガール「ヘアカラートリートメント」を使用しましょう。

 

<手順2>適量を髪全体につけて伸ばす

ショートヘアでピンポン玉約1個分です。ロングヘアーだと、ピンポン玉3~4個分必要になります。けっこうな量ですね。

白髪が多い場合はさらにたっぷりと塗る必要があります。

 

<手順3>10分ほど放置する

トリートメントをつけたまま10分ほど放置します。

しっかり染めたい場合は、30分以上放置しましょう。長い時間放置すると、より染まりやすくなるようです。

 

<手順4>しっかり洗い流す

トリートメントの色がなくなるまで十分洗い流しましょう。

しっかり洗い流さず残っていると、タオルドライした時にタオルに色がついてしまうことがあります。

また、タオルドライ後はドライヤーで完全に髪を乾かしましょう。そうすることで衣類や寝具に色移りすることを防げます。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

口コミなどでも確認すると、濡れた髪にも使用できますが、乾いた髪に使用する方が効果が高いそうです。

濡れた髪でも、10分ほど放置と書かれていますが、その下には「染まりをよくするには長め(10~30分)放置してください」と記載があります。

実際に使った方も、長めに放置したほうがよく染まるので1時間ほど放置しているという方もいらっしゃいます。

長く感じますが、お風呂に入る1時間前に塗布して家事などの用事を済ませていれば、1時間なんてあっという間ですね。

 

フラガール「カラートリートメント」の自己評価

フラガール「ヘアカラートリートメント」を実際に使ってみたみとその評価は・・・★★★★☆

星4つです!星4つの理由は

  • 薬剤による白髪染めと違い、心構えが不要で手軽に染められる!
  • 白髪染め特有のツーンっとした臭いがない
  • 一度で白髪が目立たない程度に染まった
  • 髪にやさしくトリートメントをしたように髪がしっとりした

惜しくも星が足りなかった理由は

  • 定期的(4~5日)に染めなければならない
  • 黒い髪は染まらない
  • 洗面台につくと取れない

1度でけっこう目立たなくなるくらい染まった!と、気を抜きトリートメントをせずにいると、そのうち白髪に戻ってきます。4~5日毎、定期的にトリートメントしなければならないのが少しマイナス点。

自宅で簡単にできるトリートメントと言うものの、しっかり染めたい場合は乾いた髪に使用し30分ほど放置しないといけないのが難点。とはいえ、お風呂に入っているときに、普通のトリートメントと同じように使うこともできるので問題ないのですが。

みとそはせっかくやるなら、トリートメントがもったいないし、しっかり染めたい!派です。

乾いた髪に塗布するので伸びが悪く塗りづらいことや、長い時間放置しなければならないことから、少し手間が掛かってしまうようです。

もともと出産前にカラーをしていて、産後はカラーリングのために数時間取ることができないので、頭はプリン状態。ちらほらある白髪よりも、プリンの方が目立つっていう。

その頭もついでにどうにかなるかな~と期待も込めてフラガール「ヘアカラートリートメント」を使ってみたけれどやっぱり黒い髪は染まらないみたい。白髪染めだもんね。

 

まとめ

市販でも購入できるフラガール「カラートリートメント」は、ちらほらある白髪におすすめ!

白髪が気になるけれど、まだ白髪染めするほどではない・・・
白髪染めしようかと思うけれど勇気がない・・・
家事や育児が忙しくて美容院に行く時間がない・・・

そんな方はぜひ使ってみてください!1度染めるとかなり目立たなくなりますよ!

みとそが使ったアッシュブラウンは少し染まりにくいので、しっかり染めたい方はナチュラルブラックやダークブラウンを使ってみてくださいね。

ただ、今すぐ染めたい!継続するのが苦手・・・という方には、徐々に染めていくものなのでオススメできません。。

いつもトリートメントをしている方であれば、慣れているので簡単に白髪染めと髪のケアができるので一石二鳥です!
継続的に使って、白髪の目立たない見た目の若いお母さんでいたいですね!

 

 

 

ーー人気ブログランキングに参加中!!---

白髪をなくして若見えしたい!!という方は、応援クリックよろしくお願いします!


人気ブログランキング

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

産後ママの悩み解消を紹介しています(^^)

『ママの悩み』一覧

 

美容用品について詳しくレビューしています(^^)

『レビュー:美容』一覧