ゆらゆらバウンサー!インファントトドラーロッカーがお気に入り!口コミレビューするよ
一人で寝ているだけの赤ちゃんは、相手してあげないとなんだかかわいそうな気がする、3児のママみとそです。
ねんね期の赤ちゃんは、いつも天井をみているだけ。2ヶ月をすぎるとおもちゃを目でおったり、ママが覗き込むと笑ってくれるようになります。
いつも一緒に遊んであげたいのだけれども、3人の育児をしているとなかなかそうも行きません。
少しでも赤ちゃんの暇を解消してあげようと選んだのが口コミでも評価の高かった
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」です。
カラフルでかわいい見た目は、赤ちゃんの脳を刺激し、目の前で揺れるおもちゃが好奇心を育みます。
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」に乗せると、ぐずっていても、いつの間にかご機嫌さんになるんですよ!
軽くて持ち運びもラクにできるので、入浴の待ち時間にも重宝しています。
それではさっそく、フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」をレビューしていきますね!
Contents
- 1 使い方簡単!フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」 を使っているよ!
- 2 フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」は1台で便利機能がたくさん!
- 3 フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」は種類!
- 4 フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」のサイズ
- 5 フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」の対象年齢は?いつからいつまで使える?
- 6 フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」の組立は一人でできる?取扱説明書通りにやれば簡単!
- 7 フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」を実際に使っている人の口コミはどうなの?
- 8 フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」を勝手に評価しちゃいます
- 9 まとめ
使い方簡単!フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」 を使っているよ!
我が家のフィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」はこちら。
見た目はカラフルで、赤ちゃんが好みそうな可愛らしいおもちゃがぶら下がっていますね。
こちらはぞうさんのカチカチクラッカー。
揺れると、リングに通っている3つのクラッカーがぶつかり、カチカチ音がします。
少し大きくなって手が届くようになれば、歯がためのように噛む子もいるそうですよ。
こちらは、ライオンさんのローラーボール。
カラフルな小さな玉が入っていて、シャラシャラと音がします。真ん中を中心にコロコロ回るので、手が器用になってくると回して遊べます。
この2つのおもちゃは、ぶら下がっているのですが、吊るす部分ごと外すことができます。
おもちゃが吊るされている吊り部の根元には、つまみがあります。
ここを手で挟むようにもって、引っ張るだけ。
簡単に外すことができます。
赤ちゃんを乗せるときに、吊るしが付いていると乗せにくい場合があるので、あらかじめ外しておくと赤ちゃんを寝かせやすいですよ。取り外しが楽なのは、ママ一人でも簡単に乗せられるのでありがたいです。
赤ちゃんが落ちないように、ベルトも付いています。
寝返りができる赤ちゃんが暴れると落ちてしまうこともあるので、しっかりベルトを締めてから使用しましょうね。
ベルトも、カチッと簡単に止めることができます。
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」は1台で便利機能がたくさん!
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」、1台で便利機能がたくさんあるんです!
1台で何役もしてくれるのであればコスパがいいですよね。
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」は2段階のリクライニングができる
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」の背もたれは、2段階のリクライニングが可能です。
ねんねの赤ちゃんの時期には、寝かせた状態にしておくと、赤ちゃんも少し背中を丸めたような姿勢がれ、落ち着いて寝ていてくれます。
両サイドに丸いボタンがついているので、ボタンを両手で押しながら角度を調整できます。
リクライニングをおこすと、このくらいの角度です。
直角にはならないのですが、身体を起こすことができるので目線が広がります。
お食事チェアとして使うことも可能です。
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」は洗濯ができて衛生的
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」のマットは、洗濯することができます。
赤ちゃんの使うものなので、いつも清潔にしておきたいですよね。
頭の部分は、背もたれに被せるようになっています。足元には、左右合わせて6つのボタンがあります。そこにマットをひっつけるようになっているので、これを引っ張ればマットは外すことができますよ。
普通に洗濯機で洗濯ができるので、忙しい子育てや家事に追われていてもラクですよね。
吐き戻しや食べこぼしなどがあっても、すぐに洗えるのは便利です。
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」はキックスタンドで固定できる
赤ちゃんを寝かせて、ロッキングチェアとしてゆらゆら~と揺らすと、赤ちゃんは不思議と大人しくなります。
揺れが苦手な赤ちゃんや、少し大きくなってお食事の使いたい時などは、キックスタンドを利用して、揺れないようにできるんです。
ロッキングチェアは丸みを帯びているのですが、内側にキックスタンドが設置されています。
片手で本体を押さえて、キックスタンドを引き出します。
しっかりロッキングを固定してくれ、動かなくなります。
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」は振動つき!
実はフィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」には、振動ボタンが付いています。
足元にあるボタンを押すと、バイブが動き、赤ちゃんの背中に振動が伝わるようになっています。
赤ちゃんがドライブしているような心地よさとのことですが、細かい振動が、そんなに気持ちいいとは思えないので、みとそは使用していません。
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」は種類!
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」は種類が豊富です!我が家のは、ドット。
ドットは数年前に発売されたもののようです。
アマゾンや楽天市場にお取り扱いがあるものは、少し古いものが在庫として残っているようです。
インファントトドラーロッカー「レインフォレスト」
フィッシャープライスらしい、可愛らしいアニマルの絵が書かれた商品です。
小さな赤ちゃんがとても喜びそうな柄ですよね。しまうまさん!おさるさん!会話が弾みそうです。
インファントトドラーロッカー「ピンク」
女の子にぴったりのデザインのピンク。
淡い色が小さな赤ちゃんのイメージに合います。ローラーボールは、ライオンの顔をしていて、顔自体が回るようになっています。
インファントトドラーロッカー「ダイヤ」
動物などのかわいいキャラクターがいないタイプのものです。シンプルなものが好きな人におすすめ。
インファントトドラーロッカー「フラワー」
元気な女の子にぴったりのカラーが。
ビビッドな色が、赤ちゃんの興味をそそりますね。
パープルのおさるさんが可愛いです。
最近発売されたものは、時代の流れに添って、モダンなタイプのものとなっています。
どんなお部屋にも合いそうなデザインになっていますね。
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」のサイズ
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」のサイズは、幅50×奥行60×高さ42です。
大きすぎないところが部屋に置いていてもジャマにならないので、ありがたい。
3ヶ月の娘を乗せると、このくらいのサイズ感です。
背中が丸まって寝ることができるので、まだまだゆとりがあります。
品番 | DRM89 |
---|---|
商品サイズ | 50.0×60.0×42.0 cm(幅×奥行×高さ) |
素材 | 本体:PP、ABS、TPE
おもちゃ:ABS、PP シート:ポリエステル/ベルト:PP |
電池 | 単2×2(別売 |
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」の対象年齢は?いつからいつまで使える?
せっかく購入するのであれば、どのくらい使えるのかが気になりますよね。
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」は、長く使えるのが特徴です。
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」は新生児から18キロまで
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」は、なんと0ヶ月から使えるんです!
0ヶ月といえば新生児のときから。
新生児の時は寝ているだけなのですが、ゆらゆら抱っこが好きな子には、抱っこされているような心地よさが眠気を誘いそうですよね。生まれてすぐは、おもちゃの部分を外してゆらゆらベッドとして使うと便利ですよ。
生まれてすぐから使えるので、生まれる前に準備しておきたいものです。
でも、生まれてすぐ準備できていなくても大丈夫。
なんと、18キロまで耐えられるんです!
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」は片手で持つことが出来るくらい軽いのに、18キロまで耐えられるというのに、おどろきました。
生まれてすぐから18キロまで耐えられるということは、
うちの子が5歳で体重18キロだったので、服なども含めると・・・4歳半くらいまでは余裕で乗れそうです。
4年も使えるとなれば、コスパ大ですね!
18キロまで乗れると知ると、きっと兄たちがのって遊び始めるので・・・赤ちゃん専用ということで、兄たちには乗れることは内緒にしています。
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」を長時間使っても大丈夫?
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」は、赤ちゃんを乗せると、ゆらゆら揺れる心地よさから、赤ちゃんが長時間寝てしまうこともあります。
しっかりベルトをしておけば、ずれ落ちることはありませんが、使用しているときは目を離さないようにしましょう。
ゆらゆら揺れること、背中が丸まっていることがクセになると、フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」でしか寝てくれなくなってしまうかもしれません。
お布団で寝ることを習慣付けるために、毎日長時間使用するのは控えたほうが良さそうですね。
みとそは、ご飯の用意など、どうしても赤ちゃんを一人にしてしまう時間があるときや、兄たちが近くにいて床に寝かせていると踏まれそうな時に使用していますよ。
一人になっても、ママは近くにいるよ~と声をかけてあげると赤ちゃんも安心できますよね。
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」の組立は一人でできる?取扱説明書通りにやれば簡単!
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」は自分で組み立てる必要があります。
でも、おおきな部品ばかりで、小さな細かい作業はないのでママ一人でも説明書通りに組み立てれば、簡単にできましたよ。
7つのパーツを組み合わせ、マットを付けるだけです。
みとそは、15分ほどでできました。
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」を実際に使っている人の口コミはどうなの?
実際に使っている人の口コミも、参考にしてみてくださいね。 引用元:楽天
昼間はベッドだとすぐに起きてしまう子ですが、これに乗せるとびっくりするほどぐっすり寝てくれます!ベルトが付いているので、よそ見してる間も寝返りしてしまう心配がなく、安心です。 |
振動については、かろうじてありますが、うちの子には全く無意味なようです。携帯のバイブより振動は少ない気がする。 一人でお風呂に入れるとき、脱衣所にこちらの商品に寝転ばせてお風呂に入ったりしてます。 そんなに重くないので2階まで持ち運んでも負担になりません。 ぐずったりした時は、こちらに寝かせます。泣き止まない時もありますが、ゆすると高確率で大人しくなります。 |
電池は別売りなので、電池を入れてまで使うことは今のところありません。揺らしてあげると優しい揺れが気持ち良さそうです。長く座るとお尻が赤くなるので痛そうです。授乳後だけ座らせるようにしています。シートが洗えるので吐き戻ししても問題なし。 |
2ヶ月をすぎると起きてる時間が増えてきたので、ひまつぶしや泣き止ませ対策のため購入。 リクライニングを倒してもあまり倒れず首が少し怖いです。 子供さんによると思いますが、うちのこは泣いている時に乗せると余計に泣きました。 機嫌が良いときに乗せるとじっとおもちゃを見つめていたり、揺れると笑ってくれました! 組み立てはそんなに難しくありません。プラスドライバーあれば15分くらいでできます。 |
マイナスポイントは、振動機能は使わないので要らないです。あと、ぶら下がっているおもちゃがデザインは可愛いのですが、硬くて重いの赤ちゃんには不向き、顔にぶつけそうなので外してます。 |
初めのうちは戸惑いがあるのか、たまに嫌がることもありました。だんだんと慣れてきてぶら下がっているおもちゃで遊んだり、おとなしくそのまま眠ることもしばしば・・・。 キッチンに置いてもそんなに場所も取らないので近くにいてあげることができます。軽くて持ち運びも便利なので大活躍しています。 2歳のお兄ちゃんも興味津々でしょっちゅう乗って遊んでいます。長い期間使えそうです。 |
ここに乗せるとなぜかウンチがよく出ます。便秘解消されました。持ち運びも簡単なので食事中もお風呂中もここで待ってもらったりしてます。
ただ、シートが薄いので、背中が痛そう。毛布を敷いてあげています。 |
口コミでは、
- 乗せると機嫌よく遊んでくれる
- 持ち運びに便利
- うんちがよく出る
といった良い口コミが目立ちました。
赤ちゃんのその日の機嫌や性格によっても変わりますが、ほとんどの赤ちゃんがお気に入りだそうです。
うんちが出る原理はわかりませんが、確かにバンボに座らせるとウンチが出る!といったこともありますから、腸が刺激されやすい姿勢、出しやすい姿勢などといった関係があるのかもしれませんね。
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」を勝手に評価しちゃいます
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」を勝手に評価すると・・・
★★★★☆ 星4つです!!
<良い点>
- 生後0ヶ月から使える
- 赤ちゃんが目で追えるおもちゃがぶら下がっている
- 18キロまで長く使える
- 軽いので持ち運びに便利
- 大きすぎずジャマになりにくい
- ゆらゆら揺らすと寝てくれる
- マットが洗えて清潔にできる
<イマイチな点>
- バイブ機能はほぼ使わない
- おもちゃが外れない
- 固定して座らせるには背もたれが低すぎる
- 激しく揺らすとおもちゃが揺れすぎて頭に当たりそう
子供が3人もいると、上の子たちのわがままを聞きながら、赤ちゃんの相手もするというのは至難の業です。
だからといって、赤ちゃんをほおったらかしにすることもできません。
せめて、赤ちゃんが一人で遊べる時間を作ってあげたい・・・と思ったので、おもちゃ付きのバウンサーはみとそにぴったりでした。
バウンサーって重たいイメージがあったけれど、フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」は軽いので持ち運ぶのが苦痛にならないのがいいところ!
どこにでも持って行って、赤ちゃんに座っていてもらえるので、
- 料理をつくるとき
- お風呂に入るとき
- 洗濯物を畳むとき
- ブログを書くとき
どんな時でも一緒に過ごすことができます。
声をかけながら、遊ばせていますが、知らない間に寝てくれています。
イマイチだと思ったのは、バイブ機能。
この振動を自分の身体に当てて、眠られるのか?と考えると、眠れなさそうなのでバイブ機能は使っていません。
そして、気をつけなければならないのが、おもちゃが硬いこと。
赤ちゃんをのせずに、ロッキングすると結構揺れます。
もし腰が据わって、座れるようになった時に、揺れたおもちゃで頭をぶつけてケガをしないか心配です。高さがあるので、当たることはないと思うのですが・・
あと、このおもちゃが簡単に取り外し可能だったらいいなと思いました。取り外しができれば、かわいいのでお出かけ用のおもちゃにもできるのにと思います。
まとめ
フィッシャープライスのバウンサー「インファントトドラーロッカー」は、世界でも人気のフィッシャープライスらしいデザインのかわいいキャラクター付きバウンサーです。
赤ちゃんや小さな子が喜びそうな絵柄やおもちゃで、赤ちゃんが楽しいこと間違いありません。
赤ちゃんが楽しく、ゆらゆら揺れるところから心地よく寝てくれる口コミが多く、夕方の忙しい時間帯などに重宝されます。
また、軽量で持ち運びがらくなので、どこにでも持っていけるのが嬉しいポイントです。
赤ちゃんを寝かせるものなのである程度の広い場所は必要です。お家が狭いという方にはあまり向いていません。
必ず赤ちゃんが気に入り、寝てくれるとも限らないので、絶対に寝て欲しい方にはおすすめできません。。
赤ちゃんの暇な時間を、楽しく過ごしてもらえるものを探している人はぜひチェックしてみてくださいね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
人気ブログランキングに参加中です!
ひとり遊びできる赤ちゃんの手助けをしたい!
という方は
応援クリックよろしくお願いします(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
赤ちゃんや子供の様子、イベントを紹介しています(^^)
子供用品について詳しくレビューしています(^^)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません