1回目で歯が白くなったよ!ホワイトニング電動歯ブラシ_エルイードックを口コミ評価しちゃう!

毎日子育てと家事で、時間に追われている3児のママみとそです。
鏡をみながら自分の歯をきれいに磨いている暇さえありません。いつも歯ブラシをくわえたまま、洗濯や掃除。
気が付けば歯がざらざらしていたり、黄ばみが気になってきます。
そこで回転式電動歯ブラシLEDoc.(エルイードック)!
しっかり磨けるだけでなく、なんとホワイトニングもできちゃうんです!
白い歯だと、笑っても恥ずかしくないし、肌のトーンもアップして見えるので素敵ですよね!
自宅でいつもしている歯磨きのついでにホワイトニングもできるなんて時短+αの効果で、忙しい子育ての合間にも笑顔が増えます!!
実際にLEDoc.(エルイードック)を試すと、1度で変化が!!一か月使うとどうなったか、口コミ評価していきますね!!
最安値はこちら!
Contents
- 1 LEDoc.(エルイードック)を評価しちゃうよ
- 2 LEDoc.(エルイードック)レポート!実際に1か月した口コミするよ
- 3 LEDoc.(エルイードック)を使ったその日に効果を実感!
- 4 LEDoc.(エルイードック)を実際に使ってみてわかったメリット
- 5 実際に使ってみてわかったデメリット
- 6 LEDoc.(エルイードック)はこんな方におススメ
- 7 ホワイトニングってお金がかかる!
- 8 LEDoc.(エルイードック)とは
- 9 LEDoc.エルイードックの4つの特徴
- 10 超高速回転式LEDoc.(エルイードック)の高速回転数
- 11 LEDoc.(エルイードック)を使っている人の口コミはどうなの?
- 12 LEDoc.(エルイードック)はAmazonや楽天で購入できる?
- 13 LEDoc.(エルイードック)の最安値価格は?どこがお得?
- 14 まとめ
LEDoc.(エルイードック)を評価しちゃうよ

まず初めにLEDoc.(エルイードック)を評価してみましょう。1か月試してみた結果を報告します。
LEDoc.(エルイードック)は青色LED搭載で歯を白くするホワイトニング効果が期待できます。
1か月使用してみた結果がこちらです。

LEDoc.(エルイードック)と他社の振動式歯ブラシを比較してみた結果、LEDoc.(エルイードック)を5段階で評価してみると・・・
★★★★☆ :星4つ!!
<理由>
〇 一度の歯磨きで歯がツルツルになった!
〇 使い続けることでホワイトニング効果が見えた!
〇 用途に合わせた4種類の歯ブラシでオーラルケアが可能!
〇 2分のオートセーブ機能で、上下の歯を同じ時間うまく磨けるようになった!
× 口の形状に合わないのか、磨き残しが気になる部分がある。
× 重みがあるので、咥えたまま両手を使うことができない。
1か月LEDoc.(エルイードック)を使用すると、歯が少し白くなっているようにみえませんか!?
白くなっているだけでなく、歯の表面がつるつるしているのがわかると思います。
年齢とともに少し黄ばんできた歯ですが、LEDoc.(エルイードック)を使用し始めて2週間後、母に
「歯がしろくなった?」と言われたんです!
自分でも白くなったことをしっかり実感しています。
そして、歯磨きのあとの歯がつるつるで、しっかり汚れを落としてくれているのがわかります。
1ヶ月前の口元と、1ヶ月後の口元では、口の開き方でもわかるように自信が溢れてしまっていますね!
毎日白くなっていくのが嬉しくて楽しくて。忙しいと忘れがちだった歯みがきの時間が待ち遠しくて、育児をしながらでもしっかりホワイトニングしながら歯みがきをしています。
手磨きには戻れません!!

しかし、やはり忙しい家事と育児。
特に育児は、子供が急におしっこ!と言ったり、お茶をこぼしたり、ケンカをはじめたり…
自分の時間を十分に取ることができません。
なので歯みがきをしながら何かをすることが多いのですが、LEDoc.(エルイードック)は少し重たいので咥えたままにして、両手を使うということができません。
歯磨きしながら何かする・・・って、お行儀が悪いですが、忙しいから仕方ないですよね。なのでこの点で星一つマイナスにしました。
1か月LEDoc.(エルイードック)を使用した口コミ評価を、詳しくレビューしていきますね!
LEDoc.(エルイードック)レポート!実際に1か月した口コミするよ
LEDoc.(エルイードック)を実際に使ってみた感想などを報告します。
注文してから3日でLEDoc.(エルイードック)が配達されました。
真っ白の光沢のある清潔な箱に入っています。

開封してみましょう。
LEDoc.(エルイードック)の付属品

LEDoc.(エルイードック)の白い箱を開封すると、写真のように付属品がピッタリとプラスチックの箱に収まっていました。
<LEDoc.(エルイードック)の付属品>
1.歯ブラシハンドル(本体)
2.交換用歯ブラシヘッド4種
・LEDブラシヘッド
・磨きブラシヘッド
・歯間用ブラシヘッド
・下磨きブラシヘッド
3.充電用ACアダプター
4.充電器台
5.取り扱い説明書
歯ブラシセットがすべてそろっているため、届いてすぐに歯磨きをすることができます。
LEDoc.(エルイードック)の充電、稼働時間

LEDoc.(エルイードック)が到着してからすぐ電源を入れてみました。あらかじめ充電されていたため充電せずに届いてすぐに電源オンすると動きました!
青色LEDの光は眩しいくらいです。
フル充電にかかる時間は約6時間です。
自動オフタイマーが約2分で設定されています。
毎日2回、2分間ブラッシングしたと仮定すると約3週間稼働します。
充電時間:約6時間 稼働時間:約3週間 オフタイマー:約2分 |
LEDoc.(エルイードック)のブラシ交換
LEDoc.(エルイードック)には4種類のブラシが付属されています。
交換方法はとっても簡単です。

LEDoc.(エルイードック)の本体の先の部分がシルバーになっていますが、そこにブラシを差し込むだけです。あまり力を入れなくても取り替えが可能なので、小さなお子さんやお年寄りの方でも簡単に付け替えが可能です。
しっかり奥まで差し込む必要がありますが、奥まで刺さっていなくても電源ボタンを押すと動き出します。
LEDoc.(エルイードック)の充電の仕方

LEDoc.(エルイードック)の充電器は、ACアダプタとUSBアダプタになっているんです。
USBアダプタなので、もちろんパソコンに接続して充電することも可能!会社で仕事の合間に充電することも出来ちゃいますね。
充電方法は、付属の充電器台の上にLEDoc.(エルイードック)をおくだけ。
とても簡単!
充電中は本体の下の方にある充電ランプが赤く点灯します。
本体はシンプルで、凹凸がない設計になっています。赤に光るLEDは内蔵されているため充電をしているときしかこの光を見ることができません。

普段は見えない充電ランプですが、充電中だけ赤く点灯するところがオシャレです。

充電中は赤色ですが、充電が完了すると、緑色に変化します。
LEDoc.(エルイードック)の電源の入れ方
本体の上のほうにある、緑で囲われた白い電源ボタンを押下するタイプです。
一度ボタンを押下すると、1分間に10000回転のモード1になります。そのまま2回目押下で、1分間に7500回転するモード2、3回目の押下で1分間に5000回転のモード3、4回目の押下で電源がOFFになります。
連続して押下することでモードが切り替わる仕組みです。
モード1⇒モード2⇒モード3⇒電源OFF
LEDoc.(エルイードック)は防水仕様_IPX7
LEDoc.(エルイードック)は普段の生活で問題なく使うことができる防水仕様となっています。
歯ブラシ本体は防水仕様なので、浴室でも安全に使用できるのがうれしいポイント!
防水仕様はIPX7となっています。
IPX7:
一時的(30分)に一定水深(1m)の条件に水没しても内部に浸水しないとされています。
電動歯ブラシを使用したあとに、洗浄するとき、本体も水に濡らして洗うことが可能なので清潔を保つことができますね。
LEDoc.(エルイードック)の操作方法
1.歯ブラシ本体の歯ブラシハンドルに、使用したい歯ブラシヘッドを装着します。 2.電源ON/OFFモード切替ボタンで電源をONにし、モードを選択してから使用します。 3.電源ボタンを4回押すと電源が切れます。 |
操作はとてもかんたんなので、説明書がなくても何となく使うことができます。
オートパワーオフ機能
LEDoc.(エルイードック)には、磨きすぎ防止のオートパワーオフ機能が付いています。
歯ブラシの電源を入れた後、1分後に歯ブラシ本体が3回振動して1分経ったことを伝えてくれます。2分後には自動的に電源がオフとなります。
オートパワーオフ機能があるため、自分がいま、どのくらい歯磨きをしているかの目安になります。つい磨きすぎてしまっていた、ぼーっとテレビを見てしまって磨けていなかった!ということを防いでくれるのでしっかり磨くことができます。
モード記憶機能
LEDoc.(エルイードック)を使用中に、電源ボタンを2秒間長押しをすると、本体が使用中のモードを記憶したまま電源がオフになります。再度電源ボタンを入れると、記憶したモードからスタートしてくれます。
通常通りオフして電源を入れると、元のモード1からスタートします。
LEDoc.(エルイードック)を使ったその日に効果を実感!

みとその場合、いつも手磨きは5分以上してしまいます。
すべての歯がつるつるするまで、しっかり磨かないと嫌で、口をゆすいだ後にまだざらついている部分を見つけると、もう一度磨きなおしてしまいます。結局、歯磨きに10分くらいかかっていると思います。
LEDoc.(エルイードック)を使用すると、いつも通りの感覚で歯を磨いているとあっという間に2分が来て電源が落ちてしまいました。
自分がいつもどれだけ時間をかけてしまっているか実感しました。
もう一度電源を入れなおして、2分+2分の合計4分を目安に磨いてみました。
LEDoc.(エルイードック)のLED付き歯ブラシは、口の中が青く光るので、子供たちが食いつきました。
でも、あまり直接見ないほうがよさそうな光なので、できるだけ口を閉じて歯磨きするか、人には見せないようにしています。
自分で鏡越しに見ても目にはあまりよくなさそうなので、鏡を見ながら磨くことができませんでした。
磨きブラシは、LED付きブラシよりもソフトです。歯茎が弱っている人にお勧めの優しい歯ざわり。
柔らかくてもしっかり回転しながら磨いてくれるので、汚れをかき出してくれます。
4分経って、口をゆすぎ、効果の確認!!
一度磨いただけで、歯がつるつるになっているではありませんか!
たった4分磨いただけで、舌触りがツルツルの歯です!
しかし、ところどころ磨き残しが気になる部分がありました。みとその口の形状の問題なのか、前歯6本の隣の歯があまりつるつるにはなりませんでした。
気になるところは、もう一度念入りに磨くとすっきりしました!
そして毎日使い続けて2週間目に、母に「歯が白くなった?」と言われました!
1か月後の歯がこちら。

歯の表面がつるつるしていて、心なしか白くなった気がします。
みとそは、親知らずが横向きに生えていて、その間に食べかすが詰まりやすくなっています。そこが口臭の原因にもなっています・・・。
しかしLEDoc.(エルイードック)を使用するとしっかりかき出してくれるので、奥歯と親知らずの間の食べかすがすっきりとれ、口臭も減りました!
確実に効果がみられる部分があったので、これからも使っていきたいと思っています!!
LEDoc.(エルイードック)を実際に使ってみてわかったメリット
LEDoc.(エルイードック)を実際につかってみてわかったメリットについてまとめておきます。
- 短時間で歯がつるつるになる
- 1分のお知らせバイブや、2分のオートセーブ機能を使用すれば、上の歯と下の歯を同じように磨くことができる
- 手を動かさず、一本一本に置いてあげるイメージで磨くとしっかり磨ける
- 使い続けることでホワイトニング効果がある
LEDoc.(エルイードック)は実際に使った人の口コミにもあったように、使ってすぐにきれいに磨けていることをしっかりと実感できます。
また、使い続けることで白い歯を手に入れることができます。
みとその中では、オートセーブ機能をつかって、上の歯と下の歯を同じ時間で磨けるところがポイントが高いです。
実際に使ってみてわかったデメリット
LEDoc.(エルイードック)を実際につかってみてわかったデメリットをまとめておきます。
- 重みがあるため、咥えたまま両手を使うことができない
- 歯や骨格の問題で、磨き残しが気になる部分がある
- ホワイトニング効果をすぐには実感しづらい
- 電動の音が大きい
- 付属の替えブラシの置き場に困る
LEDoc.(エルイードック)はこんな方におススメ

LEDoc.(エルイードック)はこんな方にお勧めします。
- 歯を白くしたい
- 手磨きで時間がかかってもすっきりしない
- 歯磨きに時間をかけている暇はない
- オーラルケアをしっかりしたい
- 口臭が気になる
- ホワイトニングしたいが歯医者に行く時間もお金もない
一つでも当てはまったあなたは、LEDoc.(エルイードック)を試してみてはいかがでしょうか。
様々なお口の悩みを解決してくれるのが、LEDoc.(エルイードック)です!
ホワイトニングってお金がかかる!

白い歯にあこがれて、歯医者さんでホワイトニングをしようと考えていませんか。
実は歯のホワイトニングってとてもお金がかかるんです。
<歯科クリニックでホワイトニング>
予算:15,000~50,000円(1回)
時間:1週間に2,3回通院、
実感するまで3~6か月
定期メンテナンス:~30,000円
<ホワイトニング専門でホワイトニング>
予算:8,000~80,000円(1回)
時間:1週間に2,3回通院、
実感するまで3~6か月
定期メンテナンス:~30,000円
<セルフでホワイトニング>
予算:5,000~30,000円(1回)
時間:1週間に2,3回通院、
実感するまで3~6か月
定期メンテナンス:~15,000円
歯医者さんやセルフホワイトニングに行ってホワイトニングを行う方法もありますが、デメリットが多くなります。
- 施術に時間がかかる
- お金がかかる
- 実感するまで数回通院が必要
- 定期メンテナンスが必要
- 出向かなければならない
- 人と会話しなければならない
お金がかかることはもちろんですが、週に2,3回通わないと効果を実感できないため、時間もかかってしまいます。
子育て中で家事に、育児に大忙しのお母さんには、週に2,3回もホワイトニングのために歯医者さんに通う時間なんてありませんよね。
そこでおススメなのが、時短で歯を磨けて、ついでにホワイトニングまでできちゃうLEDoc.(エルイードック)なんです!
LEDoc.(エルイードック)とは

回転式の電動歯ブラシはよくあるのですが、
LEDoc.エルイードックは
- 歯を白くする
- 虫歯を予防する
- 口臭を予防する
- 歯垢を除去する
- 歯周病予防
- 歯石の沈着を防ぐ
- 口内をキレイにする
と言った効果が期待できちゃうんです!
よくある回転式電動歯ブラシよりも回転数が高いため、歯みがき時間が短縮でき、しっかり磨くことが可能です。
そして最大の特徴は、青色LEDを搭載しているため、自宅で毎日ホワイトニングがセルフでできちゃうところ!またLEDoc.エルイードックには、LED搭載の歯ブラシだけでなく、
- 優しく磨ける 磨きブラシ
- 狭い隙間までしっかり磨ける 歯間用ブラシ
- 口臭予防につながる 舌用ブラシ
も付属されています。
目的に応じて使用するブラシを変更できるので、しっかりデンタルケアが可能となるわけです。
LEDoc.エルイードックの4つの特徴
LEDoc.エルイードックには、4つの特徴があります。
- 青色LEDの光でホワイトニングが可能
- ハイブリッド式超高速回転電動歯ブラシ
- 用途に合わせた4種のブラシ付き
- ブラシに合わせた回転数を変更可能
これらの特徴について詳しくみていきましょう!
LEDoc.エルイードックの青色LEDでホワイトニング

LEDoc.エルイードックの最大の特徴は、何と言っても自宅で毎日する歯みがきが、ホワイトニング効果につながるところではないでしょうか。
青色LEDはノーベル賞を受賞したことで話題になりましたね。歯医者さんでのホワイトニングに使われているのが青色LEDです。
LEDoc.エルイードックは歯ブラシの中央に青色LEDを搭載しています。そのため歯に垂直に青色LEDの光をあてることができ、歯を磨きながらホワイトニングすることが可能ということなんです!
お口の中では、結構な明るさで青色LEDが光ります。

ちょっとしたイルミネーションみたいです。歯みがきの時間が少しワクワクしますよ!
LEDoc.(エルイードック)で普段と同じように磨くだけで、少しずつホワイトニングができるなんて嬉しいですね!

画像のように、黄ばんでいる歯と白い歯では印象が全く違ってきます。白い歯では肌の色もワントーンアップして見えますね。
白い歯は笑顔をステキに見せてくれます。
超高速回転式LEDoc.(エルイードック)の高速回転数
二つ目の特徴は、LEDoc.(エルイードック)は回転式を採用していて回転数がとっても多いところ!
電動歯ブラシには、
- 振動式
- 回転式
お二種類があるのをご存じでしょうか。
振動式、回転式にはそれぞれメリット、デメリットがあります。

振動式のメリットは、コストが安く抑えられるとこと。逆に回転式は、小型モーターを搭載する必要があるのでコストが高くなってしまいます。
しかし、洗浄力は回転式が勝ります。
ブラシヘッドが細かく回転することで、歯の隙間の汚れをかき出す能力が圧倒的に強くなります。
そのため、回転式電動歯ブラシのほうが時短で歯がきれいになるということなんです。
また、LEDoc.(エルイードック)は1分間に10000回転の超高速回転モードを搭載しています。回転数が早いということは洗浄力が強く、磨く時間が短縮されるということです。
参考までに、他社の回転式電動歯ブラシの回転数と比較してみましょう。
回転式で有名な電動歯ブラシといえば、ドイツのブラウン社の回転式電動歯ブラシです。
ブラウンの電動歯ブラシの中で最も回転数の高いモデルが「PRO500 D165231UAWN」。回転数は1分間に8800回転となっています。
LEDoc.(エルイードック)は10000回転なので、回転数が多いことがわかると思います。
用途に合わせた4種類のブラシ付き
LEDoc.(エルイードック)には、用途に合わせて選択できる4種類のブラシが付属されています。

左から
- 青色LED搭載のヘッドブラシ
- 磨きブラシ
- 歯間用ブラシ
- 舌磨き用ブラシ
の4種類です。
<青色LED搭載のヘッドブラシ>

青色LEDを搭載していることで、歯磨き中にホワイトニングも行うことが可能です。
歯ブラシを歯に対して垂直にあてることで、よりホワイトニングを実感することができます。
<磨きブラシ>

LEDがついていないタイプの磨きブラシです。
1分間に10000回転の高速回転で、歯の汚れをしっかりかき出してくれます。
<歯間ブラシ>

回転式ブラシで汚れをかき出した後の仕上げとして、歯の間をしっかり磨くための歯間ブラシです。
八重歯や親知らずがある人には特に使用してほしいブラシです。
<舌磨き用ブラシ>

回転式ブラシでしっかり歯を磨いた後に、口臭予防、さわやかさを保つために必要な舌磨き。
舌を傷つけない柔らかい舌磨きブラシと優し振動で口内を清潔に保つことができます。
LED搭載でホワイトニングが出来るというだけですごいのに、4種類もブラシが付属されているなんて、とってもお得ですね!
ブラシに合わせて回転数を変更可能
LEDoc.(エルイードック)は、4種類のブラシが付属されていますが、それぞれの機能に合わせて回転数を変更することができるんです!

<モード1>1分間に10000回転
LED搭載歯ブラシ、歯間ブラシで使用します。歯にたいして垂直にあてることで、つるつるの歯に磨きあがります。
<モード2>1分間に7500回転
磨きブラシで使用します。ゆっくり優しく歯に垂直にあてて磨きます。一本一本の歯を磨くことをイメージしましょう。
<モード3>1分間に5000回転
舌磨きブラシで使用します。低速で回転することで、舌を傷つけずに口臭予防が可能です。
それぞれのブラシに合わせた回転数で磨くことにより、より効果を実感できます。
LEDoc.(エルイードック)を使っている人の口コミはどうなの?

LEDoc.(エルイードック)の仕様はわかりましたが、実際に使っている人の口コミはどうなっているのでしょうか。
悪い口コミ、良い口コミをそれぞれ見てみましょう。
(引用元:楽天市場)
LEDoc.(エルイードック)の悪い口コミ

やや高いので半信半疑ながらも購入しました。3週間ほど使用しましたがまだ効果を実感できていません。オムロンの電動歯ブラシのように咥えたまま手放しはできません。重たいのが少し気になります。
時短になるから購入しましたが、なかなかきれいに磨くことができず、自分の手で磨いたのと同じくらい時間がかかってしまいます。
ブラシの形状が私には合わないせいか、磨き残しが気になる部分があります。何度やっても上手に磨けません。LEDには効果があるのか、黄ばみが少し改善されたように思います。
3日間使用しましたが、歯が白くなることはありませんでした。効果があるのか不明です。
エルイードック(LEDoc)の悪い口コミまとめ
エルイードック(LEDoc)の悪い口コミを調べてみると、
- 効果が実感できない
- ブラシの形状が合わず、きれいに磨くことができない
といった口コミがありました。
効果を実感するにはそれなりの使用回数が必要です。
歯医者さんでホワイトニングをする場合でも、一度で実感することは難しく何度か通う必要があります。
1,2週間は使用してみると変化に気が付くはずです。
またきれいに磨くことができないという方は、磨きブラシと歯間用ブラシの両方を使用して磨くとうまく磨くことができるようです。
LEDoc.(エルイードック)の良い口コミ

初めて挑戦する電動歯ブラシですが、LED付きでホワイトニングもできるという点が気に入り購入しました。ブラシも4種類あるのでお得感があり満足しています。
1回目の使用から、歯がつるつるになり、白くなったのを実感しました!
使用するのが楽しみになりました!これからも使い続けたいです!
歯の矯正中で、金具の部分が手磨きではしっかり磨けず黄ばみがきになっていたので、LEDoc.を購入しました。LEDocでは、隙間やブラケットの端などの気になっていた黄ばみや汚れもしっかりとれて大満足です。手磨きに比べて時間がかからないので、毎朝の歯磨きが楽になり、購入して本当に良かったです。
今まで使っていた振動式の電動歯ブラシでは、表面はしっかり磨けていたけど、歯茎の間や歯と歯の間の磨き残しを感じていました。回転式のこの歯ブラシに変えると、歯医者さんで磨いてもらったように、スッキリ感が凄くいい感じです。
ヘッドも4種類あるので用途に合わせて変えています。磨き残しを感じるところにフィットするヘッドを選び、スイッチを押して当てるだけであっという間に汚れを取り除いてくれる感じが最高です!
LEDoc.(エルイードック)の良い口コミのまとめ
LEDoc.(エルイードック)の良い口コミを調べてみると多くの方が
- 歯が白くなった
- 磨きあがりがつるつる
と効果があることを実感されています。
LED搭載の歯ブラシを使用して、ホワイトニング効果を実感できた口コミが多くありました。4種類のブラシを用途に応じて使い分けすることで、歯並びに自信がなかったり、歯の矯正中で磨きづらい方もしっかり磨けていることを実感されているようです。
LEDブラシ以外にも他に3種類のブラシが付いていますので用途に応じて使い分けができる為、どのような歯の形状でもしっかりと磨くことができるようになっている点も高評価でした。
一度の使用でホワイトニング効果を実感できた方もいらっしゃいますが、使い続けることでより白くなる歯を実感できるようですね。
LEDoc.(エルイードック)はAmazonや楽天で購入できる?
LEDoc.(エルイードック)は大手通販サイトで購入できるのでしょうか。
買い物はいつも楽天やAmazonでまとめてしたい!という方もいらっしゃるので調べてみました。
楽天、Amazonでもお取り扱いがありました!
LEDoc.(エルイードック)のメーカー希望価格は21,816円です。
楽天やAmazonでは、メーカー希望価格通りのお値段ですね。スーパーセールやポイントを貯めたい場合は、楽天やAmazonで購入すると少しお得に購入できそうです。
LEDoc.(エルイードック)の最安値価格は?どこがお得?
せっかく購入するのであれば、少しでもお得に購入したいですよね!
最安値で購入できるところをさがしてみると・・・公式サイトでの購入が一番お得だということがわかりました!!
楽天やAmazonでの購入の場合、割引はありませんが、公式サイトからの購入の場合、
なんと20%OFFになるんです!そしてもちろん送料も無料です。
メーカー希望価格21,816円のところ、
17,111円(税込)でとってもお得に購入することができます。わたしももちろん公式サイトから購入しました。

まとめ
LEDoc.(エルイードック)は、歯医者さんも認める磨きあがりツルツルすっきりの歯に仕上げてくれます。
毎日のブラッシングが楽しく、続けたくなるホワイトニング効果もしっかり実感できました。
歯医者さんに通ってホワイトニングするのは時間もお金もない!だからホワイトニングは夢の話。と思っていた人にはコスパが良すぎます!
ただ、続けることでホワイトニング可能なのですぐに効果を求めたい人にはオススメできません。
毎日の歯みがきで白い歯を手に入れたい人はLEDoc.を使ってみてくださいね!
励みになります!
応援よろしくお願い致します。
ランキングに参加中なのでぜひワンクリックお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
美容用品について詳しくレビューしています(^^)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません